top of page

チェルニー?ツェルニー練習曲


ちょっとツェルニーの練習曲を見直しています。

子供に導入したいのですが、どこから始めようかなと思って、今はどんなツェルニーあるの?と思って調べたら、いやぁー、知らないツェルニーたくさんありました。


それで、私も何やってたんだっけ?になって、本棚あさったら↓60番まで弾いた痕跡。

覚えてない・・・。記憶にない・・・。

一番記憶に残ってるのは、30番が終わって40番になったときに、

正直に、 また!? まだ??って思いました。

いや、何番まであるかーい!!


しかも、自分が習ってたはずなのに、写真一番左の「5つの音による24の練習曲」


・・・・・全くもって記憶にございません・・・・。


それぐらい、当たり前のことになってたの?ツェルニーって空気みたいな存在??

いつやってたのかもわからない。

昔は、全音の楽譜にレベルによって色帯がついてたので、赤いし黄色より前のはずなので、

一番最初に始めたんだろうけど、一体いつ??

でも、当時の先生。しっかり考えて導入してくれたんだろうなって思いました。

先生の本気を感じました。

私は何も考えず与えられた練習曲をこなしていただけ。。。。ほんともっとしっかり考える子だったらなぁ・・・。

ツェルニーって正直嫌いだったし、おいおいいつまで続くんかいって思ってたし、今ツェルニー反対派の人もいるけど、大人になって教える立場になって触れてみると、すごい練習曲だし、ツェルニーさんもすごいなーって思います。 

私は、できるなら導入していきたいなと思ってます。


というか、もうほんとにいつも思いますが、チェルニーにしたほうがいい?ツェルニーにしたほうがいい??ツェルニーに慣れてしまってる私は、「チェルニー」は「チェルシー」にしか思えません。そういう人たくさんいるような気がします。


と、かなり話は脱線しましたが、ツェルニーさん。

全音から出てるだけでも、いっぱいありますよ。

単純に、バイエルくらいの後に ツェルニー30番。いや、その前に100番??

100番は多いから、今良く出てる抜粋された20の練習曲?なんて思っていました。

いや、110番もあるじゃん!!


そんな簡単な話ではなかったようで・・・。悩んでます。

その子に最適なツェルニーを考えたいです。


※というか、私のツェルニー。なぜ50番だけ音友の楽譜なんでしょう。

しかもきったない・・・。


最新記事

すべて表示
bottom of page