レッスンでした。
Bach パルティータ6番 ジーグ
イタリアンコンチェルト 1楽章
Beethoven
ピアノソナタ26番 1.2楽章
Schumann
幻想曲ハ長調 1楽章
今日もたっぷり2時間半レッスンしていただきました。感謝。
パルティータ、ついに終わりました。やったー。
そりゃ、弾き込めばもっとかかるのですが、とりあえず全曲弾けたので
本当に嬉しいです。
記録によると、令和2年9月から始めたので、1年と4ヶ月くらいかかりました。
達成感はんぱないです。
どれも素晴らしい曲で、Bachの凄さを感じました。
Bachはずっと弾いていきたい勉強していきたいので、次はどうしようかと思っていて、
これまた大好きな「フランス風序曲(パルティータ)」にしようと思っていたのですが、
ちょっとパルティータから離れたくなり、
イタリアンコンチェルトにすることにしましたー。
昔ちらりと譜読みだけはしていた形跡があるのですが、ちゃんとレッスンを受けたことも
なかったので、3楽章までしっかり弾きたいと思います。
今日も1楽章だけレッスンしていただきました。
春秋社の楽譜を使っているのですが、やっぱりいろいろと解釈の違いがあるので、
ちょうどウィーン原典版があったので、そちらの楽譜で勉強しようと思います。
赤い本。わーい ← こどもみたい・・・。(昔この本もらったときに妙に大人になった気がしました)
Beethovenは2楽章まですすみました。
今日は、1楽章の最初と2楽章のテンポを遅く弾きすぎていて、そちらを重点的に。
schumannはいよいよいよいよ弾き込んでいます。
今日はさらに細かい音の出し方、間のとり方を学びました。
暗譜はやっぱり抜けてしまう。。でも、最後までなんとか弾けたかなというところ。
出だしの左手ががちがちになっているともう最後までだめな私.....だめだめやん。
次のレッスンまでちょっと間があくので、気を抜かないように
練習していきたいと思います。
留言