LOGO_Morinone.png

​杜の音 ピアノ教室

体験レッスン受付中
  • Instagram
  • Facebook
M.png
Mail
  • ホーム

  • 教室案内

  • レッスンについて

  • はじめての方へ

  • お問合せ

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • ピアノ教室
    • My レッスン
    • ふと思ったこと
    • ピアノ演奏
    検索
    レッスンの記憶
    • 4月19日
    ピアノ教室

    レッスンの記憶

    バッハの平均律 1巻の17番に取り組んでいますが 昔にやった楽譜を取り出してきました。 書き込みがすごいです。 お見せできないことも書かれていたりするのですが(想像におまかせします) それだけ深く練習していたにも関わらずレッスンの記憶が何一つ思い出せないという...
    入学・進学おめでとうございます♪
    • 4月8日
    ピアノ教室

    入学・進学おめでとうございます♪

    今日は、地元小学校の入学式です。 息子の高校も入学式。先日は、地元中学の入学式。 みなさん、おめでとうございます☆ 春だし、気分も高まります。新たな一歩。応援しています。 玄関ドアの脇にある小さな花壇にも チューリップが咲いています。 ※雑草も増えてきました。 春ですね。
    涙もろ(すぎ)
    • 4月5日
    ふと思ったこと

    涙もろ(すぎ)

    4月になりました。 学校でいうと、新学期。 杜の音ピアノ教室にも、小学校1年生になる生徒さん3人います。 おめでとうございます♪ 幼稚園・保育園から小学生になると、一段とお姉さんお兄さんになった気がして、 レッスンしているときに、思わずうるってきちゃうことがあります。...
    うれしくてほっこり
    • 3月20日
    ふと思ったこと

    うれしくてほっこり

    先日、大人の生徒さんが帰るときに 『今とても楽しいです。』 と、言ってくださいました。 とてもうれしくて、じーんとしちゃいました。 大人になってから始めた方で、こつこつと練習しています。 小さな曲はありますが、曲という曲にはまだ取り組んでいません。...
    展覧会の絵
    • 3月18日
    ふと思ったこと

    展覧会の絵

    ここ最近の世情から、 ムソルグスキーの展覧会の絵 の楽譜を取り出しました。 10代の若かりし頃、発表会にて最後の2曲を弾きました。 はい!忘れてます。 それでも、たどたどしく弾いてみましたよ。 若いってすごい。昔の自分にあっぱれです。
    心に残っている日
    • 3月14日
    ふと思ったこと

    心に残っている日

    今日は、心に残る恩師のお誕生日です。 毎年、3/14になるとホワイトデーと先生のことを思い出します。 佐佐木チカ 先生 http://luce.st/profile.html 知り合いの伴奏者としてレッスンに付き添っていったのが出会いのきっかけでした。...
    やっぱり新しく
    • 3月13日
    ピアノ教室

    やっぱり新しく

    やっぱり心機一転? ドアのリースを新しくしました。 ミモザのドライフラワーで春らしいスワッグです。 うん。春だから新たな気分で。 気持ちもあがります。 今までのリースも大切ですし、ほかの場所に飾りました。 また来年ここに飾るかもしれないし、ようは気分次第ですね。...
    懐かしい
    • 2月12日
    ふと思ったこと

    懐かしい

    おもちゃの整理をしていて、かなり捨てましたが、なんだか捨てられないものを並べてみたら、木のおもちゃばかり。 懐かしくて並べてみました。 かわいい。このままピアノ室の飾りにしようかな。 ほかのおもちゃも含めてよくもまあ集めたものです。すごい量。...
    練習MAX、練習ゼロ
    • 2月9日
    ふと思ったこと

    練習MAX、練習ゼロ

    我が家は、長男と三男がバイオリン。 次男がピアノを習っていますが、 それほど力をいれておらず本当に嗜む程度で、、、弾けます!と堂々と言えるまで達してません、、 でも、最近三男が練習したがります! 「バイオリン弾く」 と言われた時は、思わず聞き返したくらいです。...
    想いが溢れて・・
    • 1月21日
    ピアノ教室

    想いが溢れて・・

    ホームページをリニューアルにして、新しいページで 「教室案内」を作りました。 そこに、「講師・想い」と載せたのですが、なんだか書いてたら いろんな気持ちが溢れてきてしまって、言葉にするのが難しいです。 コロナで自粛生活のときに、時間があるからかいろんな気持ちが...
    音楽に年齢は関係ない
    • 1月18日
    ふと思ったこと

    音楽に年齢は関係ない

    ショパンコンクールがおこなわれていました。 私も途中からですが、YouTubeのライブ配信やアーカイブで 毎日、素晴らしい演奏を聴くことができました。 こんなにショパンコンクールに夢中になったのは、 ブーニンが優勝したとき以来かも。...
    隙間時間を有効に
    • 1月18日
    ピアノ教室

    隙間時間を有効に

    日々を過ごしていると、なかなか練習時間がとれなかったりします。 これはだれしもにも当てはまると思います。 だって、日常を生きてるんですもの。 私も男子3人+おじさん一人(旦那です)を家族にもち、 朝学校へ送り出して、昼間は神社とレッスンとを過ごして、...
    主役は音楽
    • 1月18日
    ふと思ったこと

    主役は音楽

    「主役は音楽」 ここ最近一番しっくりきた言葉です。 あるピアニストの方の言葉です。 ピアノ演奏において、主役は自分ではなく音楽なんだということ。 音なんだということ。 そして、その音楽を作りあげる奏でる役割が演奏者。つまり自分ということ。...
    前は好きじゃなかったけど・・
    • 1月18日
    ふと思ったこと

    前は好きじゃなかったけど・・

    昔は、嫌いだったけど今は好きなものって結構あります。 私は、ラムレーズン。 昔は、嫌いだし食べられなかったのに今は好き。 ラムレーズンのアイスなんて絶対食べられなかったけど、 いまは、アイスを食べるならラムレーズンがいいなって思うほど。 あと、紅ショウガ。...
    素直な気持ち
    • 1月18日
    ふと思ったこと

    素直な気持ち

    朝、起きたら部屋中にいい香りが広がっていました。 ふとみると、大事に育てているシルクジャスミンが満開でした。 今年もいっぱい咲いてくれました。いい香りです。 うれしいなぁ。 うれしいなとか素敵だなとか、すごいな、とかなんでもいいのですが、...
    白井健三さんに共感
    • 1月18日
    My レッスン

    白井健三さんに共感

    先日、体操選手の白井健三さんが引退しました。 その時の記者会見で 「自分に向けてのエネルギーより、教える喜び、学生に向けるエネルギーが強くなった。」 というようにお話ししていました。 わかります。すごくわかります!! 私も自分が弾きたい気持ちもとーーーっても今大きいのですが...
    和太鼓コンサート
    • 1月18日
    ふと思ったこと

    和太鼓コンサート

    和太鼓コンサートに行ってきました♪ 一人でコンサートに行くなんて何年ぶりでしょう。 行く前からテンションアップです。 お寺のお堂に和太鼓が並んでいて、本当に至近距離での和太鼓と笛でした。 すごい迫力です。 和太鼓ってメロディ(実際はあるんでしょうけど)がないので、...
    今(現在)のテンポと昔のテンポ
    • 1月18日
    ふと思ったこと

    今(現在)のテンポと昔のテンポ

    Andante(アンダンテ)~「歩くような速さ」という速度記号ですが、 レッスンの時に、先生から 今のアンダンテと昔のアンダンテって違うよね。 昔の人の歩く速さはきっと今よりももっと遅いね。という話がありました。 最近、また周囲の音がつらいときがあって、今日神社にお参りにい...
    車の中で聞く音
    • 1月18日
    ふと思ったこと

    車の中で聞く音

    運転中は、スマホにダウンロードした今後弾きたいピアノ曲を流して聞くのが最近のお気に入り。 そして、遠出するときはラジオを聞いたりします。AM好き でも、たまーになーんにも聞きたくない日ってあります。 そういう時は一切の曲やラジオは消してしまい、...
    いつの間に春・・。
    • 1月18日
    ふと思ったこと

    いつの間に春・・。

    ブログ更新が滞ったまま、いつの間に春になってます。 長男君の受験で二転三転あったりして、緊急事態宣言も延長になったり(すべて言い訳です) でも、レッスンは続けてます。お休みしていた子も再開しています(^ ^) いろいろあって、いつの間にか春になってしまったので...
    1
    2
    杜の音ピアノ教室 morinone

    〒299-5503 千葉県鴨川市天津2947-3番地    おかのちかこ

    banner120-60.gif