検索


- 4月8日
入学・進学おめでとうございます♪
今日は、地元小学校の入学式です。 息子の高校も入学式。先日は、地元中学の入学式。 みなさん、おめでとうございます☆ 春だし、気分も高まります。新たな一歩。応援しています。 玄関ドアの脇にある小さな花壇にも チューリップが咲いています。 ※雑草も増えてきました。 春ですね。

- 2月9日
練習MAX、練習ゼロ
我が家は、長男と三男がバイオリン。 次男がピアノを習っていますが、 それほど力をいれておらず本当に嗜む程度で、、、弾けます!と堂々と言えるまで達してません、、 でも、最近三男が練習したがります! 「バイオリン弾く」 と言われた時は、思わず聞き返したくらいです。...

- 1月18日
音楽に年齢は関係ない
ショパンコンクールがおこなわれていました。 私も途中からですが、YouTubeのライブ配信やアーカイブで 毎日、素晴らしい演奏を聴くことができました。 こんなにショパンコンクールに夢中になったのは、 ブーニンが優勝したとき以来かも。...

- 1月18日
前は好きじゃなかったけど・・
昔は、嫌いだったけど今は好きなものって結構あります。 私は、ラムレーズン。 昔は、嫌いだし食べられなかったのに今は好き。 ラムレーズンのアイスなんて絶対食べられなかったけど、 いまは、アイスを食べるならラムレーズンがいいなって思うほど。 あと、紅ショウガ。...

- 1月18日
今(現在)のテンポと昔のテンポ
Andante(アンダンテ)~「歩くような速さ」という速度記号ですが、 レッスンの時に、先生から 今のアンダンテと昔のアンダンテって違うよね。 昔の人の歩く速さはきっと今よりももっと遅いね。という話がありました。 最近、また周囲の音がつらいときがあって、今日神社にお参りにい...